運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

昨年九月には、令和元年薬機法改正に基づき、厚労省医薬品等行政評価監視委員会設置されました。過去の薬害事件を踏まえ、医薬品等行政監視評価機能を果たす第三者機関設置が長年求められてきましたが、その一つの形として設置された同委員会には、医薬品などの安全性確保薬害再発防止が期待されます。

川田龍平

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そういった分野を、やっぱり医薬品というところをしっかり消費者委員会の中にも設けていくことが将来的には私は独立機関として機能していくのではないかと今も思っておりますが、まずはしっかり、しっかりこの独立した委員会として医薬品等行政評価監視委員会機能するように、これからしっかり見守っていきたいと思っています。  次に、新型コロナ感染症重症化予防治療法の確立の重要性について伺います。  

川田龍平

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

昨日の医薬品等行政評価監視委員会では、今後の議題として後発品の業界の問題として取り上げるというような記事も見ましたけれども、私からですね、なぜこうした事例になったのか、事案が発生する要因をジェネリック会社や各社の聞き取りなど徹底的な検討が必要だと考えますが、田村大臣のお考えをお聞かせください。

本田顕子

2021-03-09 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

また、昨年設置された医薬品等行政評価監視委員会の御意見等も尊重し、医薬品等安全性確保薬害再発防止に一層取り組んでまいります。  また、団塊世代が全て七十五歳以上となる二〇二五年に向けて地域包括ケアシステム構築推進していくことが重要です。介護保険については、令和三年度の報酬改定などを通じて、感染症災害への対応力強化認知症施策推進人材確保等に取り組みます。  

田村憲久

2021-03-05 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

また、昨年設置された医薬品等行政評価監視委員会の御意見等も尊重し、医薬品等安全性確保薬害再発防止に一層取り組んでまいります。  また、団塊世代が全て七十五歳以上となる二〇二五年に向けて、地域包括ケアシステム構築推進していくことが重要です。介護保険については、令和三年度の報酬改定などを通じて、感染症災害への対応力強化認知症施策推進人材確保等に取り組みます。  

田村憲久

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

まず、大臣にお伺いいたしますが、この度、薬事行政チェック機能を果たす医薬品等行政評価監視委員会、これが設置をされました。今回、大臣所信の中でこの監視委員会設置についての言及がなかったこと、薬害を起こさせないということで、この国の不作為を許さないという薬害被害者の思い、そういった思いが一番御存じのはずの田村大臣からこの監視委員会のお話がなかったことを大変に残念に思っております。  

川田龍平

2019-11-27 第200回国会 参議院 本会議 第7号

法律案は、医薬品医療機器等が安全かつ迅速に提供され、適正に使用される体制構築するため、医療上特に必要性が高い医薬品及び医療機器について、条件付承認申請資料の一部省略を認める仕組みの創設虚偽誇大広告による医薬品等販売に係る課徴金制度創設医薬品等行政評価監視委員会設置薬剤師による継続的服薬指導実施義務化等措置を講じようとするものであります。  

そのだ修光

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

川田龍平君 この医薬品等行政評価監視委員会審議会機能というのは、単に意見をできるだけでは無意味なのです。あくまでも強制力という武器があって初めて薬事行政を真に監視することができるんです。大臣、これ、張り子の虎の組織にしないようにしていただきたいと思います。  そして、最も大事なことですが、この委員会が真に機能するために、核心は人事です。

川田龍平

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

○国務大臣加藤勝信君) 御指摘のとおり、長い期間掛けてきてやっと合意ができて、今回の閣法の中に盛り込ませていただいたわけでありますけれども、この医薬品等行政評価監視委員会公正中立な立場で評価監視を行えるよう独立性確保するということが大変大事でありまして、そういったように、今、最終提言やあるいは薬害肝炎訴訟原告団との協議結果も踏まえて、今この法案でこうしたいろいろな規定を入れ込んでいるわけでありまして

加藤勝信

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

川田龍平君 次に、医薬品等行政評価監視委員会中立性確保について政府の見解をお聞かせください。  先ほどの責任役員変更命令議論でも説明しましたが、この薬機法改正のための取りまとめ案というのは、厚生労働省の八条委員会たる厚生科学審議会でまとめられたものです。しかし、その取りまとめ案が、内容がどこかよく分からない事情でゆがめられ、この法案には変更役員変更命令なんて文字はどこにもありません。

川田龍平

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

第四に、医薬品医療機器等安全性確保等に関する施策実施状況評価監視するための医薬品等行政評価監視委員会設置します。また、科学技術発展等を踏まえ、血液由来iPS細胞医薬品試験に活用する場合の採血制限緩和等を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、公布の日から一年を超えない範囲内で政令で定める日としています。  以上が、この法律案の趣旨でございます。  

加藤勝信

2019-11-14 第200回国会 衆議院 本会議 第8号

制度創設すること、  第二に、薬剤師に対し、調剤時に限らず、継続的に患者の薬剤等使用状況の把握や服薬指導を行うことを義務づけるとともに、一定のルールのもとで、テレビ電話等による服薬指導を認めること、  第三に、虚偽誇大広告による医薬品医療機器等販売に対する課徴金制度創設すること、  第四に、厚生労働省に、医薬品医療機器等安全性確保等に関する施策実施状況評価監視するための医薬品等行政評価

盛山正仁

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

今般の法案で、医薬品等行政評価監視委員会というものを設置をすることを盛り込んでいるわけでございますけれども、御指摘のとおり、薬害肝炎事件検証委員会による最終提言、あるいは薬害肝炎訴訟原告団などとの協議結果も踏まえて具体化をしているということでございまして、おっしゃるとおり、独立性、あるいは専門性機動性というものが必要だということを提言でいただいておりますので、それを確保するための措置というものを

樽見英樹

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

五年後の今回の薬機法改正案では、医薬品医療機器等をより安全、迅速、効率的に提供するための開発から市販後までの制度改善薬剤師、薬局のあり方の見直し、法令遵守体制の整備、医薬品等行政評価監視委員会設置採血制限緩和など、広範多岐にわたる改正事項が盛り込まれております。  私は、五点に絞って質問をさせていただきたいと思います。  

三ッ林裕巳

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

それで、最後質問になるわけですけれども、医薬品等行政評価監視委員会、これについて質問させていただきます。  薬害肝炎事件の発生を受けて厚生労働省検証検討委員会設置され、平成二十二年の四月には最終提言がまとめられ、その中に、医薬品行政監視評価機能を果たすための第三者組織創設が盛り込まれております。

三ッ林裕巳

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

今回提出法案では、先ほど来議論になっておりますが、医薬品等行政評価監視委員会設置が盛り込まれました。第三者性を有する組織設置は、薬害肝炎裁判での基本合意書に基づく原告団弁護団厚労省協議で二〇一〇年に取りまとめられた最終提言で明記されました。しかし、前回の薬事法改正では、第三者委員会設置は入れられませんでした。  

宮本徹

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

まず、私の方からは、医薬品等行政評価監視委員会創設ということでお伺いをさせていただきたいと思います。  薬害エイズ薬害肝炎を始め、厚生労働省医薬品行政薬害事件というのをやはり起こしてきたということが言えると思います。その反省、検証を踏まえて、今回、委員会創設が提案をされております。  

尾辻かな子

2019-06-05 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

第四に、医薬品医療機器等安全性確保等に関する施策実施状況評価監視するための医薬品等行政評価監視委員会設置します。また、科学技術発展等を踏まえ、血液由来iPS細胞医薬品試験に活用する場合の採血制限緩和等を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、公布の日から一年を超えない範囲内で政令で定める日としています。  

根本匠

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

国会でようやくこの薬機法改正案の中に医薬品等行政評価監視委員会仮称ですけれども、この設置が盛り込まれたということは一定評価をしていたんですけれども、この機関のありようについて、大臣、これから厚生労働大臣がやっぱり勧告を行える強い権限を持たせるということにしなければなりません。しかしながら、今回、これ大臣所信の中で、この医薬品等行政評価監視委員会には文章として触れられていませんでした。  

川田龍平

2012-11-02 第181回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

————————————— 十月二十九日  アレルギー疾患対策基本法案江田康幸君外二名提出、第百七十七回国会衆法第三二号)  医薬品等行政評価監視委員会設置法案(長妻昭君外二名提出、第百八十回国会衆法第三五号)  国民年金法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一五号)  労働安全衛生法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一六号)  国民年金法等の一部を改正

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

一秀君     梶山 弘志君   石井  章君     村上 史好君   阿部 知子君     服部 良一君   江田 憲司君     柿澤 未途君 同日  辞任         補欠選任   梶山 弘志君     菅原 一秀君   村上 史好君     石井  章君   服部 良一君     阿部 知子君   柿澤 未途君     江田 憲司君     ————————————— 九月六日  医薬品等行政評価

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一五号)   二、労働安全衛生法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一六号)   三、国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案内閣提出第二六号)   四、年金生活者支援給付金の支給に関する法律案内閣提出第八三号)   五、アレルギー疾患対策基本法案江田康幸君外二名提出、第百七十七回国会衆法第三二号)   六、医薬品等行政評価

小平忠正

2012-09-07 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

—————————————    閉会審査の件の採決順序  1 厚生労働委員会から申出の     医薬品等行政評価監視委員会設置法案(長妻昭君外三名提出)        反対 自民生活、公明、共産社民、みんな、日本  2 総務委員会から申出の     電波法の一部を改正する法律案内閣提出)        反対 自民生活共産社民、みんな、大地、日本  3 環境委員会から申出の     

鬼塚誠

  • 1